とある地方大学院生のぐーたらブログ (まともなことかきません)

昨日のAbemaTV スティーブ・ジョブズのインタビュー

自分が何を言いたいのか。それをどんな方法で伝えるのか。

コーヒー

僕は、コーヒーが、好きだ。僕は、21:38分ごろに飲むコーヒーが、大好きだ。その理由は、快感が獲られるからだ。一般的に睡眠をとるとされる22:00-7:00までの時間帯を、起きて過ごせるからだ。その時間帯を、手の震えを感じながら、はっきりとした意識のもと…

僕たちは箱のなか

ルフィがドフィに勝ちました。よかったよかった。ドレスローザにまた本当の平和が訪れました。ポイントは鳥かごを消すにはドフィをブッ飛ばさなきゃダメだということ。ドフィをぶっ飛ばすには常識が非常識だということに気付かなければならないこと。そのほ…

「挑発されて怒ったらそれは負け」←そんなことより重要なことあるだろ

なんにごとにおいても怒ったら負けです。人間は理性があるから高級動物であるのです。理性を失い情に任せて暴れているのでは只の動物です。そうなったら自然界での階級が下がることになるので人間対人間の勝負になってないのです。いわば試合を放棄したと見…

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 休日になると声を大きくして発したい「ひーまー」 ほんとに暇です なんでこんなに暇なんですか 謎です なんでこんなに暇なのか ・友達がいないから ・だらけているから なるほど、他に思い浮かびませんね。 悲しいです…

サービス財と物財に関するグルンルースの見解

両者類似性は見られるが、サービス財には根本的に異質な基本特性がある。 ⇒サービス財の性質をねじ曲げようとすることは適切ではない。 p.50

サービス財の特性(T.レビットに対する批判)

サービス財の3つの特性(1978年) 無形性(もっとも重要な特性) 生産と消費の相関(生産と消費の同時性) 所有権とおよび所有権の取引の欠如 ⇒マーケティングの対象物としてサービス財と物財は明らかに異なる。 以上のことからサービス財がマーケティング計…

いいなと思った言葉を集める1

問題にぶち当たって出口が見えない時、 新しい視点=違う出口を見つける ことが大事!!

ちょっと新しい+いいタイミング=人が反応してくれる

タイトルのまんま 新しいではダメ!ちょっと新しいぐらいがウける。 タイミング大事! この二つが合わされば人は反応してくれる。 と、本に書いてあった。 論文執筆の参考にしよう。

マーケティング近視眼についての備忘録1-T.レビットさんが1960年に言ったこと-

産業に成長も衰退も無いよ 「(産業の)成長が脅かされたり、鈍ったり、止まったりする原因は市場に飽和にあるのではない。経営に失敗したからである。」 ⇒経営環境のせいにするにではなく自分(経営者)の無能さを先ず認識しよう。 製品中心ではなく顧客中…

就活が終わって研究に戻ろうとしたら思いの外研究が進んでなかったことにがっかりしている話

研究が進んでない!! 就活を早めに終わらせ研究生活に戻ったのだが全くと言っていいほど論文がかけてなかった。。。 なのに指導教員は「もう終わってるよね」的は雰囲気で、「6月に提出ね」って。。。。 内心「~svrあぢjhgふぉーーーーあいんヴぉあ…